-
-
4年目シャトルハイブリッドの良いところ、悪い所
2021/10/4
もうすぐ4年のシャトルハイブリッド 2年程前に、「シャトルハイブリッドの良い所、悪い所」の記事をアップしました。 早いもので、シャトルハイブリッドを新車で納車してからもう4年。 今回は4年目のシャトル ...
-
-
ユーザー車検:シャトルハイブリッド(鳥取陸運局にて)後編:再検査
2020/12/28
前回までのあらすじ シャトルハイブリッドの3年目の車検ですが、鳥取の陸運局にてユーザー車検を受けに行きました。 ユーザー車検:シャトルハイブリッド(鳥取陸運局にて)色々トラブルありましたがw 残念なが ...
-
-
ユーザー車検:シャトルハイブリッド編(鳥取陸運局にて)色々トラブルありましたがw
2020/12/15
ユーザー車検:シャトルハイブリッド(鳥取陸運局にて)色々トラブルありましたがw ユーザー車検歴について 早いものでシャトルハイブリッドの車検(3年目)がやってきました。 前の車は初期型フィットで、3回 ...
-
-
ホンダ:スマートキーの電池交換手順(フィット、ベゼル、フリード、シャトル)HONDA:Smart key battery replacement procedure(FIT,VZEL,FREED)
ホンダのキーレスエントリー一体キー(スマートキー)の電池交換方法を説明する動画を公開しました。 先日から、スマートキーの電池残量が少ないとの警告がでており、電池交換をやってみました。 簡 ...
-
-
シャトルハイブリッドのフロントガラスの映り込みが激しい件
にほんブログ村 以前、「シャトルハイブリッドの良いところ悪いところ」でフロントガラスの映り込みの件に触れたが、先日、非常に激しい映り込みで完全に視界がなくなる状態が発生しました。 フロントガラスの視界 ...
-
-
シャトルハイブリッドの良い所、悪い所
にほんブログ村 シャトルハイブリッドを購入してもうすぐ2年になります。 今年の5月にマイナーモデルチェンジして、基本的には変わらないもののテールバンパー、テールランプとフロントバンパーが変更され、更に ...
-
-
冬用ワイパーブレードに交換。オススメはこれだ!
今年もやってきました冬 山陰地方は雪が降ります。また、消雪の関係で道路にはバンバン水が出ている箇所が沢山あります。 この消雪の水と水を含んだ雪が非常にやっかいで、気温が下がると普通のワイパーでは氷って ...
-
-
車のシート蒸れ対策エアーシート購入
毎日、毎日、強烈な暑さが続いております。 家のDIYで外壁塗装がこの暑さでは全くやる気にならなくて放置してます。 で、車ネタです。 私の愛車、シャトルハイブリットですが仕事にも使っているので、外仕事を ...
-
-
新車シャトルをノックスドールでサビ防止処理
冬は凍結防止剤(塩カル)地獄 11月末に納車したシャトルハイブリッドですが、間もなく冬本番。 私の住む兵庫県北部は凍結防止剤(塩カル)をバンバン撒きます。 高規格道路のインターなんか道路が真っ白になる ...
-
-
さよならフィット。ようこそシャトル!
フィットGD3を売却 ついに長年乗ってきたフィットGD3を手放す事になりました。 走行距離は224,000km 頑張ってくれました。 特に目立った故障もなく色々とDIY整備を楽しませてくれたホント良い ...