ホンダフィットGD3 車メンテナンス

DIYタイヤ交換で節約(タイヤ交換方法)

にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ 人気ブログランキングへ
タイヤ交換の方法を知らない方って結構いるんですよね。
たしかに、教習所でも実際にタイヤ交換までは教えないから解らないですよね。
って事で、今回はタイヤ交換の方法を説明します。
注意事項
・サイドブレーキは確実に
・なるべく平らな下がコンクリートかアスファルト上で作業してください。

使用工具
ジャッキ
車に付属のジャッキでも十分ですが労力と少し時間が必要です。
私は毎年2台の車を最低2回交換するので2tジャッキを使用してます。
PB301160.jpg
レンチ
これも車に付属のレンチで十分ですが、
十字レンチの方が作業が早く、固く締まったネジも簡単に回ります。
PB301161.jpg
ジャッキアップ
2tジャッキであれば本当は前輪2輪同時に作業可能ですが
今回は、車付属のジャッキ使用の場合を考慮して1輪づつジャッキアップします。
前輪の後方下部(後輪は後輪前方)にジャッキを入れタイヤが浮かない程度にジャッキアップします。
次に、ホイールナットを軽く緩めます。
(ネジは右回りで締まり、左回りで緩みます。私は「の」の字巻きでしまるって覚えてます)
PB301151.jpg
もし、ネジが固く回らない場合
十字レンチであれば、写真の様に足に体重をかければ簡単に回ります。
PC011164.jpg
タイヤが浮くまでジャッキアップしホールナットを完全に外し
タイヤを外します。
PB301152.jpg
タイヤが外れました。
PB301153.jpg
せっかくタイヤを外したのですから
ここで、点検をしておきます。
先ず、ブレーキパッドの厚み2mm以下は即交換(多分「キー」って音がしてるハズ)
5mm以下も近日交換が必要だと思って下さい。
PB301155.jpg
次にシャフトブーツ
破れているとグリスが散っているハズ
あと、周辺にオイル漏れ等ないか確認しておいて下さい。
PB301156.jpg
すこし、わかりにくいですが
奥側にもブーツがありますのでこちらも点検。
PB301157.jpg
さて、次に交換するタイヤをはめ
ホールナットを写真の順番に
①軽く絞める
②少し強め絞める
③十字レンチ先端に10kg程度の荷重で絞める
で3周回って完了
PB301159.jpg
以上の手順で4輪とも交換
今回は、ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤに交換しましたが
スタンドに頼むと2000~3000円のハズ。
私の場合、1年に2回、2台交換で8000円~12000円の節約です。
10、20年なら結構な大金ですよね。
 

-ホンダフィットGD3, 車メンテナンス

© 2024 DIYまにあ