コーキング 塗装 DIY・日曜大工

DIYで外壁塗装:準備編

前回、「DIYで外壁塗装:計画編」で外壁塗装を行うきっかけや2年計画で実施することなどを書きました。

今回は「DIYで外壁塗装:準備編」と題して準備した道具や材料等を書きます。

塗料

今回使用する窯業系サイディングボードの塗料ですが、上塗りに「エスケープレミアムシリコン」を選択しました。

選択理由は水性塗料であること、油性の方が耐久性が高いとされていますが匂いや道具の後始末、扱い易さを考慮するとプロじゃない限り水性じゃないと無理です。あと、値段と耐久性の高さ、通常10年で再塗装が必要となってきますが「エスケープレミアムシリコン」は15年と水性塗料でありながら非常に耐久性の高いのが特徴です。

下塗り塗料ですが「エスケープレミアムシリコン」を選択し、水性のサーフェーサーとなると「水性SDサーフエポ」になります。

エスケープレミアムシリコン

足場

我が家は1階と2階の間に張り出した屋根がほぼ全体的にあり、本格的な足場はほんの一部のみ必要で後は簡易的な足場で施工可能です。

よって、4.7m多機能ハシゴを購入してみました。

先ずは、足場モード。幅は40cmで十分あり長さは約2m。先日、実際に施工しましたがこれで十分1階の屋根まで届きます。作りもかなりしっかり、折りたたみもワンタッチ。1万円弱なので少し不安でしがこれは購入して絶対正解でした。

多機能ハシゴ:足場 多機能ハシゴ:足場幅

脚立モードにしてみました。

多機能ハシゴ:脚立

もちろん、ハシゴにもなります。詳しくは後ほどアップします。

塗装・養生道具

今回の塗装はローラーで行う予定です。刷毛は細部用。あとペンキバケツ。左側は養生用のマスキングテープとマスカーテープ。

全て、ホームセンターで売ってますが、各ホームセンターで結構値段差があります。少しでも安くと思う方は2、3件ホームセンターを回った方が良いです。

塗装ローラー・養生テープ

ケルヒャー高圧洗浄機

塗装前の処理として現況の外壁の汚れをしっかりと洗浄してやる必要があります。高圧洗浄機でなくてもホースの水とデッキブラシでも可能ですが、高圧洗浄機が超楽。

私は、小屋の外壁塗装や母屋の塗装、そして車の洗浄(冬場の塩カル洗浄)、庭の洗浄等に結構使うなと思い思い切って購入しました。

ハッキリ言ってかなり凄い圧力です。私は仕事柄、エンジンの高圧洗浄機を何度も使ったことがありますが、ほぼ同等です。最近は値段もかなり安くなってきました。ケルヒャー高圧洗浄機おすすめです。

ケルヒャー高圧洗浄機

ブリードオフプライマー

通常、外壁塗装を行う工事を一緒にコーキングも打ち替えするのが一般的ですが、我が家のコーキングは目立った劣化が無いので打ち替えは劣化している箇所のみを行う予定です。

今回は既存のコーキングの上に塗膜が乗ります。コーキングを打ってから1週間以内でノンブリードの変成シリコンならそのまま塗装が可能ですが、。既存がノンブリードのコーキングか不明です。

ここで問題となるがコーキング面との接着とブリード現象。

ブリード現象防止と既設コーキングとの接着剤としてのプライマーです。

コーキングについて詳しくはDIYで外壁塗装&コーキング打ち換えVo.2

ブリードオフプライマー

さて、材料はざっとこんなもんです。

現在の出費

実際にプロの方にお願いすると普通の家で大体80~100万円。(コーキング含)

DIYで外壁塗装された方のブログを拝見すると、30万位かかってます。我が家はコーキングが一部となるので大分安くなるとおもいますが今後、出費した金額を計上していきたいと思います。

塗料エスケープレミアムシリコン:13,284円
塗料水性SDサーフエポプレミアム:5,184円
多機能ハシゴ:8,787円
ブリードオフプライマー:4,682円
刷毛、養生材 他:6,000円

合計:37,937円

次回は「DIYで外壁塗装:下地処理編」をアップする予定です。

ランキングに参加してます。1クリック頂くと大変励みになりますよろしくお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

-コーキング, 塗装, DIY・日曜大工
-,

© 2024 DIYまにあ